| ■ホームページ制作王2003及び2004付属「ixlaFTPMax」をご使用の場合 | 
                           
                            | 1.「スタート」→「プログラム」→「ホームページ制作王2003・2004」→「ixlaFTPMax」をクリックします。 | 
                           
                            |  
 | 
                          
                            | 2.ixlaFTPMaxが起動します。 接続設定画面が表示されますので、「リモートアクセス」タブの「プロファイル」のリストから「BBWeb-Arena」を選択します。またはプロファイル名に新規に名前を入力しプロファイルを作成し、次の項目を入力します。
 | 
                           
                            | 
                                 
                                  | FTPサーバ名 | ftp.bbweb-arena.com |   
                                  | ユーザー名 | BBWeb-ArenaのユーザーID |   
                                  | パスワード | BBWeb-Arenaのパスワード |  | 
                           
                            |  | 
                           
                            | 3.「接続オプション」タブをクリックし、次の情報を入力します。 | 
 
                            | 
                                 
                                  | リモートフォルダ | 接続先のフォルダを指定します ルートフォルダに接続する場合は空欄のままにします
 |   
                                  | ローカルフォルダ | アップロードするファイルが保存されているフォルダを指定します |   
                                  | タイムアウト | 接続時のタイムアウト値を指定します。通常120秒程度を指定します |   
                                  | IPポート | デフォルトを指定します |  | 
                           
                            |  | 
                          
                          	| 4.「ファイアウォール」タブをクリックし、次の情報を確認します。 ・「PASVモードで接続」にチェックされている。
 されていない場合は、チェックしてください。
 | 
                          	|  | 
                           
                            | 5.接続設定が完了しましたら、「OK」をクリックしサーバーに接続します。 画面下のローカルフォルダからリモートフォルダへアップロードするファイルを選択し、「アップロード」をクリックします。
 | 
 
                            |  | 
                           
                            | 6.ファイルアップロードの確認ダイアログが表示されますので、「OK」をクリックするとアップロードが開始されます。 | 
 
                            |  | 
                           
                            | 7.リモートフォルダへファイルアップロードが完了しました。 | 
 
                            |  |